2024-01-01から1年間の記事一覧
生物多様性条約COP16が2024年11月2日夜に閉幕した。 そもそも、生物多様性条約、あるいはCOPとは何なのか。今回のCOP16の成果(決議内容など)は何だったのか。そして、米国あるいは大統領選との関係は? 生物多様性条約とは COP(締約国会議)とは COP16の…
前回アップした巨木フォーラムの開催地、福井県大野市の様子です。 bio-journey.hatenablog.com 大野市の総面積は872平方キロメートルで、福井県内で最も大きな面積を有している。その9割は森林が占める。大野盆地の名のとおり、周囲は日本百名山「荒島岳」…
毎年開催されている「巨木を語ろう全国フォーラム」。今年2024年は、9月28〜29日に福井県大野市で「巨木が見守る、森が潤す大野盆地」をテーマに「第35回巨木を語ろう全国フォーラム福井・大野大会」として開催されたので、まずはご報告。 県無形民俗文化財…
2024年8月初旬に、白山に登山した。初日の登りは、別当出会(石川県白山市)から砂防新道を経由して室堂の山小屋泊。翌日は、白山山頂の御前峰(2702m)で白山奥宮の神主さんとご来光を拝み、お池めぐりの後、観光新道を経由して別当出会に戻るというコース…
大変長らくのご無沙汰でした。久しぶりにブログ記事を更新します。 白山登山で、本場の「ハクサン」の名が付く高山植物をはじめ、多くの高山植物を堪能しました。 白山登山 2024年8月初旬に、白山に登山した。初日の登りは、別当出会(石川県白山市)から砂…
上橋菜穂子さんの『香君』について、 第1回では、ウマール帝国がオアレ稲の配布を通じて、飢餓に苦しむ周辺国を属国として支配してきた、その支配構造と源泉について生物多様性の視点から紹介した。 それはまさに、品種改良の結果生み出された多収量品種よる…
前回に続いて、上橋菜穂子『香君』を生物多様の視点から読んでみると・・・ ウマール帝国は、神授の稲オアレ稲によって属国を支配してきた。その支配構造と源泉は、現代の多国籍アグリビジネス企業のビジネス戦略とそっくりだということを前回の記事で示した…
今日はバレンタインデー そこで、予定(「上橋菜穂子『香君』を生物多様性の視点で読んでみた(2)」)を急遽変更して、チョコレートの話にしたい。 といっても、過去記事の再編集なのでご容赦を。これって、最近のNHK番組並み? チョコレートのふるさと ヨ…
ご訪問いただきありがとうございます。いつもながら記事更新もできず、たいへんなご無沙汰でした。 1月には昨年9月・11月に続いてまたサラワク・クチンを訪問。 bio-journey.hatenablog.com でもその間に、上橋菜穂子さんの『香君』(上下)(文藝春秋)を読…
明けましておめでとうございます いつもご訪問いただきありがとうございます 不定期更新というか、思い出したような更新ですが、本年もよろしくお願いいたします 正月早々、地震や航空機事故、そして世界では相変わらずの戦火など、心痛むことばかりですが、…